cinema-days 映画な日々

『ジェミニマン』

2020/08/15
ウィル・スミス メアリー・エリザベス・ウィンステッド
ジェミニマン
米国の国防情報局から仕事を請け負う
伝説のスナイパーが、ミスをして引退を決意。
そんな彼が自らのクローンに命を狙われる...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:Gemini Man
ヘンリー・ブローガン(51)(ウィル・スミス)伝説のスナイパー
 72人狙撃 蜂の毒アレルギー
 ヴァレリー・ドルモフの狙撃位置を外し、引退決意
 相棒マリーノ(E・J・ボニーリャ)
 上司デル・パターソン(ラルフ・ブラウン)
協力者 ジャック(ダグラス・ホッジ)
バロン(ベネディクト・ウォン)パイロット
 車にミサイル撃ち込まれ逃げ遅れ爆死
情報屋ユーリ(イリア・ヴォロック)

ダニー・ザカレウスキー(メアリー・エリザベス・ウィンステッド 『いま、輝くときに』)
 米国防情報局(DIA)ヘンリー監視役 見破られる


 上司ラシター(リンダ・エモンド)

クレイ・ヴァリス(クライヴ・オーウェン)民間の準軍事企業「ジェミニ」
 クローンの大量生産が可能になり、ドルモフが邪魔になる
 3年前の手術の際にヘンリーに発信機埋め込み
 養子ヘンリーのクローン ジュニア(23)良心不要

オートバイチェイスは圧巻


更に戦闘マシーンに特化した”弟”も製造
火達磨になりながらも、痛みを感じない
ヘンリー「クローンも人間だ!!」「AMF=あばよクソタレ」

カタコンベ(地下墓所)水晶の間でヴァリスを葬り
6ケ月後、ジュニアはジャクソンとして大学に通う

【 管理人のひとこと 】
ウィル・スミスが51歳と23歳の二役
キャプテン・マーベル』で、フューリー役のサミュエル・L・ジャクソンが
25歳若返ったデジタル技術と同じ手法かな
【スポンサーリンク】
【洋画】[サ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[サ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook