cinema-days 映画な日々

『罪の声』

2020/11/12
【邦画】[タ行] 0
星野源 小栗旬 劇場鑑賞
罪の声~ [DVD]
罪の声
昭和最大の未解決事件をモチーフに、新聞記者と事件
関係者の男性ふたりが出会い、事件に翻弄されていく
様を描いたサスペンス...

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原作:塩田武士
曽根俊也(星野源)(子ども時代:甘詩羽)洋服仕立人テーラー曽根
妻 亜美(市川実日子) 娘 詩織(朝日湖子)
母 真由美(梶芽衣子)(若き日:阿部純子)
 学生運動が下火になり、百貨店に就職し光雄と出会って結婚
 入院中 余命半年
 仮退院 証拠のカセットテープ・メモを処分しようとするが...
父 光雄(尾上寛之)
縫製人 河村和信(火野正平)

伯父 達雄(宇崎竜童)(若き日:川口覚)ギンガに怨恨
 父 清太郎 元ギンガ社員 内ゲバの被害者
 昭和59年11月15日 阪神パーク レオポン(ヒョウの父親とライオンの母親から生まれる雑種)
 柔道仲間 藤崎勝(木場勝己)臼井浩司(桜木健一)

大日新聞 社会部 特集企画『深淵の住人』
デスク 鳥居雅夫(古舘寛治)
OB 水島洋介(松重豊)
阿久津英士(小栗旬)文化部より応援 英検準一級
 姉 葵(須藤理彩)
イギリス取材 記者ソフィー・モリス
 ①「キツネ目の男」(林)中国人はいない
 ②達雄=fossil(化石) ヨークで古書店経営
俊也からの伝言
「私はあなたのようにならない。決して、あなたのようにはならない」

阿久津と達雄

日本初の劇場型犯罪 2000年時効
ギンガ社長誘拐事件(1984年3月)自力脱出
 オランダのビール会社社長誘拐事件参考
又市食品脅迫事件(1984年6月)キツネ目の男目撃
萬堂製菓脅迫事件(1984年9月)
ホープ食品脅迫事(1984年11月)本気でお金を取りに来る
 警察の縄張り争い 大阪府警は滋賀県警に不介入を指示

三人の子供の声
ギンガ事件:16歳の女の子=生島望(15)
萬堂事件:6歳の男の子=生島聡一郎(8)
ホープ事件:8歳の男の子=曽根俊也(8)
 録音したのは達雄ではなく、真由美だった!心が「奮い立った」!

犯人グループ“くら魔てんぐ”90通の脅迫状
青島 VS 生島 一人2億円の予定が300万円
青木龍一(山口祥行)暴力団員 生島秀樹殺害
部下 林(水澤紳吾)
谷敏男 電電公社社員

割烹「し乃」
女将 山本志乃(宮下順子)
 愛人森本哲司 犯人グループの集会
板長 佐伯肇(橋本じゅん)

父 生島秀樹(阿部亮平)耳の潰れた男 元滋賀県警マル暴刑事(1983年クビ)
母 千代子(篠原ゆき子)夜逃げ(1984年11月14日)
娘 望(15)(原菜乃華)中3 映画の字幕翻訳家志望 憐れ車に轢かれ死亡
 担任 大島美津子(浅茅陽子)
 親友 天地幸子(高田聖子)
息子 聡一郎(宇野祥平)(子ども時代:石澤柊斗 中学生時代:杉田雷麟)

夜逃げ 生島の後輩 山下満の実家奈良へ
青木組傘下の建設会社の寮 京都の京陽アパート 放火殺人事件(1991年5月)
容疑者 津村克己(29)(若葉竜也)
 雀荘「エルドラド」 須藤みち(正司照枝)津村常連
岡山県津山インターの中華料理店喜楽ラーメン 夫妻 聡一郎を養育
 三谷浩二(沼田爆)晴美(岡本麗)

株価操作
フィクサー ニシダ(仮名)(塩見三省)
立花幸男(堀内正美)元証券マン 阿久津に「空売り」レクチャー
吉高弘行(中村無何有)一ツ橋大出身 頭を刈り上げた男
 金主 上東忠彦 永田町

飲み屋の店主 藤井清一(佐藤蛾次郎)
元トラック運転手 山根治郎 前科三犯服役中 森本の無線傍受
中古車店主 秋山宏昌(佐川満男)
『『罪の声』ネタバレの詳しいあらすじ』

『『罪の声』ネタバレの詳しいあらすじ』

監督:土井裕泰主な登場人物(俳優)役柄阿久津英士(小栗旬)大日新聞大阪本社社会部記者。曽根俊也(星野源)京都で父・光雄の店「テーラー曽根」を継ぐ2代目テーラー…


『罪の声』

【 管理人のひとこと 】
題材となった「グリコ・森永事件」
名前ぐらいしか記憶にないが、こんな事があったんだ。
自販機に青酸カリ入りの商品を置いておくという「毒入りコーラ事件」と
いうのも一緒に思い出しました。

映画翻訳家志望の望の愛読誌は「スクリーン」
「ロードショー」ではなく、フィービー・ケイツ、ソフィー・マルソー、
ダイアン・レインの頃か 当時は管理人も毎月買ってましたね

二人の前に現れた聡一郎(宇野祥平)は目の病気を患った役で、
役作りで減量し別人のようでした
再会を果たした母 千代子(篠原ゆき子)の老けメイクには違和感がありました
青木は5年前に亡くなり、青木組は解散していた

聡一郎役宇野祥平

義兄妹役となる宇崎竜童と梶芽衣子は、梶のアルバム
あいつの好きそなブルース』でコラボしている。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[タ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook