cinema-days 映画な日々

『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

2021/02/11
シアーシャ・ローナン マーゴット・ロビー
ふたりの女王 メアリーとエリザベス~ [DVD]
ふたりの女王 メアリーとエリザベス
スコットランド女王メアリーは、エリザベス1世が
統治するイングランドの王位継承権を主張する。
従姉妹である二人は互いを恐れ...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Mary Queen of Scots
原作:ジョン・ガイ
舞台:1561年未亡人となったメアリーがスコットランドに帰郷

スコットランド
メアリー・スチュアート(シアーシャ・ローナン)旧教カトリック 離婚禁止
 15歳 最初の夫 仏王太子フランソワ2世
 18歳で未亡人 1561年 スコットランドに帰郷 親政開始
 18年幽閉 エリザベス暗殺未遂事件に関与1587.2.8.斬首
二番目の夫ダーンリー卿=ヘンリー・スチュアート(ジャック・ロウデン)
 別居先カーク・オ・フィールドで暗殺される
 父レノックス伯=マチュー・スチュアート(ブレンダン・コイル)
 息子ジェームズ 後にエリザベスが代母
三番目の夫ボスウェル伯=ジェームズ・ヘップバーン(マーティン・コムストン)

秘書・音楽家ダヴィド・リッツィオ(イスマエル・クルス・コルドバ)連判状にて殺される
女官メアリー・フレミング(マリア=ヴィクトリア・ドラクシ)
 メアリー・ビートン(アイリーン・オヒギンス)

異母兄マリ伯=ジェームズ・スチュアート(ジェームズ・マクアードル)
ジョン・ノックス(デヴィッド・テナント)長老派 扇動
ジョン・メイトランド(イアン・ハート)国務大臣

イングランド
エリザベス1世(マーゴット・ロビー) ”男として生き”45年統治
重臣ウィリアム・セシル=バーリー男爵(ガイ・ピアース)
寵臣ロバート・ダドリー=レスター伯(ジョー・アルウィン)
イングランド大使トーマス・ランドルフ(エイドリアン・レスター)
待女ベス・オブ・ハードウィック(ジェンマ・チャン)

【 人物相関図 】 (クリックで開閉)
『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』人物相関図

ジョン・ノックス&マリ伯の反乱に
メアリー&エリザベス 初顔合わせ エリザベスの庇護を受ける...

シアーシャ・ローナンとマーゴット・ロビー

【 管理人のひとこと 】
英国王室にも、過去にはこんな愛想劇があったのね。
白塗りのマーゴット・ロビーは、天然痘にもかかる役で大変
ハーレイ・クイン』と言うよりは、『アリス・イン・ワンダランド』のヘレナ・ボナム=カーターだ。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook