『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』

ワイルド・スピード/ジェットブレイク
仲間のピンチを知り、ファミリーと合流したドミニク。
ある装置を弟のジェイコブに奪われたドミニクたちは、
陰謀を止める為に動き出す...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
原題: F9: The Fast Saga
シリーズ開始から20年の第9弾
仲間のピンチを知り、ファミリーと合流したドミニク。
ある装置を弟のジェイコブに奪われたドミニクたちは、
陰謀を止める為に動き出す...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
原題: F9: The Fast Saga
シリーズ開始から20年の第9弾
【あらすじ】
舞台:『ワイルド・スピード ICE BREAK』 から5年後
ドミニクはレティと幼い息子のブライアンの3人で静かに暮らしていたが、ある日仲間のピンチの知らせを聞く。ローマンら“ファミリー”と合流したドミニクは、現場で世界中のコンピュータ・システムを操る装置を見付けるが、突如襲撃者が現れ、装置を奪っていったのは何と弟のジェイコブだった。凄腕の殺し屋で一流ドライバーであるジェイコブは、実は某国の独裁者組織の一員で、ドミニクたちは世界を震撼させる陰謀を止める為動き出す。対立する兄と弟、明かされるドミニクの過去、果たしてファミリーの運命は?!
ファミリー
ドミニク・トレット”ドム”(ヴィン・ディーゼル)
息子リトルB(=ブライアン)亡き元恋人エレナ(『ICE BREAK』)の子
恋人レティ・オルティス(ミシェル・ロドリゲス)バイク操る
妹ミア・トレット(ジョーダナ・ブリュースター)
夫ブライアン・オコナー(故ポール・ウォーカー)今回は子守役の設定
仲間
ローマン・ピアース(タイリース・ギブソン)今回はテズと宇宙へ
テズ・パーカー(クリス・“リュダクリス”・ブリッジス)
ラムジー(ナタリー・エマニュエル)ハッカー 無免許運転で暴走

[ケルン]イェーン・ジェット推進試験場
ポンティアック+ロケットエンジンカー試作中
ショーン・ボズウェル(ルーカス・ブラック)ハンの弟子
アール(ジェイソン・トビン)
トゥインキー(バウ・ワウ)

[回想]
1989年 レース中 父事故死
父ジャック・トレット(J・D・バルド)借金返済の為、八百長
長男ドミニク(ヴィニー・ベネット)
次男ジェイコブ(フィン・コール)細工手伝う オイル漏れ
メカニック バディ(マイケル・ルーカー)ジャック死後、ジェイコブの面倒を見る
ライバル ケニー・リンダー(ジム・バラック)接触 ジャック者大破炎上
[南米モンテキント]
CIAミスター・ノーバディ(カート・ラッセル) 救難信号発信
デジタル装置「アリエス」移送中、南米モンテキントに機体墜落
モンテキント 敵対国軍事国家
地雷原(ミナス)エリア爆走
ジェイコブが横取り回収 磁力付き戦闘機で飛び去る
「アリエス」争奪戦
世界中のコンピュータを制御できるデバイス
球体2分割+起動キー(生体認証=エルのDNA)
宿敵
オットー(トゥエ・アーステッド・ラスムッセン)元首の息子
ジェイコブからサイファーに乗り換え
ジェイコブ・トレット(ジョン・シナ)ドミニクの弟
ローグ・エージェント(裏切った部下)
サイファー(シャーリーズ・セロン 『ICE BREAK』から続投)箱に幽閉

[カスピ海]ミスター・ノーバディの秘密の隠れ家
[ロンドン]ドムがジェイコブのアジト探し
オットー邸=治外法権 インタポールへ通報
ドムは連行されるが、レイサ(カーディ・B)らの変装だった
マグダレーン・ショウ(ヘレン・ミレン)宝石泥棒
息子デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)
元英軍特殊部隊(MI6)エージェント エンドロール後、ハンが訪問
[東京]レテイとミアがハンの家 居酒屋玄様 訪問
レイティとミアがラーメンを食べているのだが、
どうも箸の使い方が怪しい!?(殆ど食べない)
ハン・ルー復活
死んだ筈のハン・ルー(サン・カン)実は、ミスター・ノーバディに匿われ、東京に潜伏していた!!!
恋人ジゼル・ヤシャール(ガル・ガドット)(回想)
エル(11)(アンナ・サワイ ニュージーランド生まれの日本人女優)引き取り養う
両親「アリエス」開発者

【注釈】サン・カン6年ぶりの登場
ハン・ルーの死:3作目『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』(2006年)
ストリートレース中に渋谷のスクランブル交差点近くでクラッシュし、炎上した車の運転席で絶命
シリーズ4~6作目にも登場するが、時系列的に東京で事故に遭う前のハンなのである。
6作目のラストで、ハンの事故はドミニクたちに恨みを抱く傭兵デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)の
仕業だった事が判明
※シリーズの時系列は『EURO MISSION』参照
そして更に今作品で、ハンの死は米政府組織のエージェント ミスター・ノーバディ(カート・ラッセル)が
手引きした偽装だった事が明かされたのだ。
[スコットランド エディンバラ]
もう1つのアリエス 政府の保管庫
ジェイコブ 何故か街中をロープでスルー移動
[ジョージア国トビリシ]
ビースト巨大装甲車横転 ドムとジェイコブで挟み込み

サイファー ドローン遠隔操作でミサイル攻撃失敗
生き残ったので、次作にも登場するでしょう
【 管理人のひとこと 】
今作品のポイント
・ドムの実弟ジェイコブの登場
・死んだと思われていたハン・ルーの復活
・衛星破壊の為、活躍の場が宇宙にまで広がる
兵器
・強力磁気装置 戦闘機や車に装備
愈々、『ワイルド・スピード』シリーズも宇宙に飛び出したか
シリーズもので、宇宙に飛び出すと(やりつくした感)終焉が近いといったジンクスも...
例)007シリーズ第11作 ロジャー・ムーア版ボンド『007 ムーンレイカー』(1979年)
水没したドム 意識不明のところをレティが救出
パワフルなレティでも、さすがに巨漢ドムを引き上げるのは無理だと思うが??
[ラスト]BBQシーン
空席ライアン用(故ポール・ウォーカー)
ドム「ちょっと待って。まだ一席空いてるぞ」
ミア「今こっちに向かってるよ」...日産スカイラインGT-R到着
エンドロールで、デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)が
人を中に入れ、サンドバック。盗んだプラン?USB
死んだと思っていたハン・ルー(サン・カン)が訪ねて来る...
シリーズ完結編10、11作のメインはステイサムか
[本編映像]
再見:2022.5.1. 加筆修正
- 関連記事
-
-
『罠 - 少女の誘惑 -』 2017/06/09
-
『ワイルド・スワン』 2016/09/27
-
『私は王である!』 2014/05/13
-
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』 2020/05/05
-
『私の頭の中の消しゴム』 2005/10/05
-
『若き人妻の秘密』 2017/06/03
-
『わたしに会うまでの1600キロ』 2016/09/11
-
『私たちの幸せな時間』 2008/07/15
-
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海』 2022/06/10
-