cinema-days 映画な日々

映画監督 澤井信一郎 死去

2021/09/06
【トピック】[訃報] 0
澤井信一郎
澤井信一郎監督が9/3、多臓器不全の為、死去した。享年83歳(合掌)

1980年代のアイドル映画作品のイメージが強い。
松田聖子、薬師丸ひろ子、原田知世
石原真理子、河合美智子、後藤久美子

2006年 紫綬褒章叙勲
角川映画 三田佳子と薬師丸ひろ子のW主演『Wの悲劇』(1984年)が大絶賛

『Wの悲劇』

その後の『めぞん一刻』(1986年)『ラブ・ストーリーを君に』(1988年)は
公開当時、酷評されていましたね。
めぞん一刻~ [DVD]めぞん一刻~ [DVD]ラブ・ストーリーを君に~ [DVD]

1990年代は、東映の偉人ものを経て、管理人が観たのは、
渡哲也&吉永小百合主演の『時雨の記』(1998年)でした。
最期は製作費30億円 角川回帰
「角川春樹事務所創立10周年記念作品」『蒼き狼』(2007年)でした。

Wの悲劇 デジタル・リマスター版 [DVD]時雨の記 [DVD]蒼き狼 地果て海尽きるまで 通常版 [DVD]

[追悼]
後藤久美子:映画デビュー作でお世話になりました、その時の澤井監督の優しい人柄が思い出されます。
温かく、厳しく、そして映画作りの魅力、作品に対する情熱を教えて頂きました。
澤井監督の作品で映画デビューさせて頂いた事をとても幸運に思うのと、感謝の気持ちで一杯です。
ご冥福をお祈り申し上げます。

反町隆史:「澤井信一郎監督のご逝去の報に接し、心からお悔やみ申し上げます。
映画『蒼き狼 ~地果て海尽きるまで~』の4ヶ月に渡るモンゴルでの撮影の事は忘れられません。
過酷な撮影の中で皆を鼓舞し、支えて下さった澤井監督の姿が強く心に残っています。
ご冥福を心よりお祈り致します」
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【トピック】[訃報]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook