cinema-days 映画な日々

『燃えよ剣』

2021/10/23
岡田准一 鈴木亮平 柴咲コウ 劇場鑑賞
燃えよ剣~ [DVD]
燃えよ剣
新選組副長土方歳三の生涯
武州多摩で武士になりたいという夢を抱いた青年土方歳三らが、
幕末の動乱を機に剣術の天然理心流道場の近藤勇や沖田総司ら
とともに動乱の渦中、京都に上洛し、新選組を立ち上げる...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

原作:司馬遼太郎
英題:BARAGAKI UNBROKEN SAMURAI
新選組(1863年~1869年)
京都守護職の配下に置かれ、治安維持や尊攘派志士の捕縛を行った組織

徳川慶喜(山田裕貴 『ハコヅメ』の軽キャラがぁ~)江戸幕府第15代将軍
松平容保(尾上右近)会津藩藩主 京都守護職

土方歳三(岡田准一)武州多摩の“バラガキ”天然理心流 猫歩き
 副長 厳しい法度で組織を統率 最後は単身殴り込み
 姉 佐藤のぶ(坂井真紀)
 義兄 佐藤彦五郎(山路和弘)
お雪(柴咲コウ)絵師 残酷絵 元夫:長州の犬
お雪役柴咲コウ

「お雪は私とも重なる」と感じながら 凜としたヒロイン好演 柴咲コウさん:時事ドットコム

「お雪は私とも重なる」と感じながら 凜としたヒロイン好演 柴咲コウさん:時事ドットコム

 ―お雪は、岡田さんが演じる土方を追ってたどり着いた函館で看護師の役目を志願するなど、原作に比べて、より行動的、現代的に描かれている自立した女性です。


近藤勇(鈴木亮平)局長 伊東の残党にやられる
沖田総司(山田涼介)一番隊組長
 糸里(阿部純子)芸妓
芹沢鴨(伊藤英明)初代局長
 新見錦(松角洋平)腹心

井上源三郎”源さん”(たかお鷹)六番隊組長 鳥羽伏見の戦いで爆死
永倉新八(谷田歩)二番隊組長
藤堂平助(金田哲)八番隊組長
原田左之助(吉田健悟)十番隊組長

斎藤一(松下洸平 『ゴチ22』で最下位中)副長助勤
山崎烝(村本大輔)算術 密偵
中島登(渋川清彦)密偵
市村鉄之助(森本慎太郎)若手 遺品を託される

外島機兵衛(酒向芳)会津藩公用人

山南敬助(安井順平)副長 脱走切腹
伊東甲子太郎(吉原光夫)尊王派に変えようと企て暗殺

丸十店主(柄本明)名刀「二代目和泉守兼定」5両で売る 右目潰れ
本田覚庵(市村正親)学問の師匠

新選組

孝明帝(坂東巳之助)朝廷
倒幕派
清河八郎(髙嶋政宏)隊内で尊王攘夷を唱える
岡田以蔵(村上虹郎)土佐藩士 天誅の名人 土方に負けてました
宮部鼎蔵(三浦誠己)長州藩士 池田屋事件のリーダー
 古高俊太郎の捕縛拷問
七里研之助(大場泰正)“バラガキ”時代からの歳三の因縁の相手

桂小五郎(淵上泰史)長州藩士で明治維新三傑の一人
久坂玄瑞(石田佳央)
大沢逸平(マギー)池田屋事件の生き残り

五稜郭で土方から回顧聞き取り
ジュール・ブリュネ(ジョナス・ブロケ)フランス軍陸軍士官

【 人物相関図 】 (クリックで開閉)
『燃えよ剣』人物相関図


【 管理人のひとこと 】
歴史に疎い管理人
最初の局長 芹沢鴨は吞兵衛で身内に殺されちゃう
沖田総司は労咳(ろうがい)で納屋で孤独死

土方歳三VS岡田以蔵 は土方の勝ち
沖田総司VS岡田以蔵が見たかった
勝新太郎の『人斬り以蔵』イメージがあって

五稜郭の戦いは、西洋式でウエスタン調だった
まだ結構な人数の兵士がいたんだぁ

そびえ立つ歴史的遺産、司馬先生の『燃えよ剣』を映画化して 映画『燃えよ剣』10月15日(金)公開 | 原田 眞人 | 書評

そびえ立つ歴史的遺産、司馬先生の『燃えよ剣』を映画化して 映画『燃えよ剣』10月15日(金)公開 | 原田 眞人 | 書評

(2ページ目)いよいよ公開する映画『燃えよ剣』。司馬遼太郎の小説を心底愛し、『関ケ原』に続きメガホンをとった原田監督が、作品への熱い思い、「新選組」土方歳三の流儀、映画の見どころなどを余すところなく語る。『燃えよ剣…

【スポンサーリンク】
【邦画】[マ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[マ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook