「BINGO対決旅」第2弾
「BINGO対決旅」 in 秋の信州
BINGO対決第二弾
2021年10月20日(水)18:25〜21:00

チームメンバー紹介

太川チーム
太川陽介(Mr.バス旅) マスの位置より数を重視
勝つために信念を曲げた 2回鉄道使用
滝沢沙織(長野県出身) 腕時計を持たない農業女子
「任せて下さい。食べるの大好きなんで」
西村瑞樹(バイきんぐ)

高島チーム
高島礼子(旅好き 『充電旅』) 老眼鏡をかけると本気モード
誠子(尼神インター)
田村亮(ロンドンブーツ1号2号 『鉄道対決旅 第七弾』)

ルール
5×5マスのBINGOカードを配布し、カードのマスに書かれたキャッチワードでミッションに挑戦
期間:一泊二日 AM10:00-PM6:00
ビンゴに書かれているエリア:7ケ所(長野・小布施・須坂・松代・中野・篠ノ井・高山村)
利用交通機関:公共交通機関(バス・鉄道など)タクシー不可
「スペシャルカード」相手のカードを横取り
使い方:二日目にミッションクリア直後一回のみ使用可
相手が横取りしたマスを横取りし返すのはダメ
太川チーム 青シール
一日目 4マス獲得
(1 マスN5)囲炉裏で手作り! おやき職人
長野「小川の庄」
おやきの人気NO2を当てろ!(10種類)

1.焼きおやき(野沢菜) NO1 2.蒸しおやき(野沢菜)
3.焼きおやき(あずき) NO3 4.焼きおやき(なす) NO2
(5 マスI4)名物御膳! ○○すき焼き
須坂「旬菜古民家 ゆるり」
名物御膳! ○○すき焼きを完食せよ=みそすき焼き

(7 マスN1)果物狩りの元祖!?フルーツランド
須坂「中条フルーツ農場」
糖度20度以上のシャインマスカットを収穫せよ

滝沢24度 VS 太川 18度
(9 マスO2)色が変わる絶景露天
小布施「あけびの湯」
色が変わる絶景露天を満喫せよ
その日の気象条件によって湯色が変わる
二日目 2マス獲得
(11 マスG5)大行列1ヵ月限定スイーツ
小布施「小布施堂」オンラインによる事前予約必要
1ヵ月限定スイーツ「朱雀」を堪能せよ

朱雀(栗の点心) 1,500円(栗12個使用)
(13 マスI1)動物と遊べる萌えキュンランド
須坂「須坂市動物園」(50種類以上の動物)
カピバラを10秒間寝かせろ!
寝かせるポイントはお尻の周辺を撫でる 西村クリア
(係員が教えちゃっていいの??)

スペシャルカード利用(N4)初リーチ
×(14 マスN2)黄金に輝く信玄の湯
松代「松代荘」 武田信玄の隠し湯
ゴール目前100m
高島チーム 赤シール
一日目 5マス獲得
(2 マスO4)長野が誇る国宝
長野「善光寺」
ガチャみくじでお黄金の善光寺を当てろ!(全6種 確率:10分の1)

高島 銀 誠子 シルバー 亮 ゴールド
(3 マスG1)昭和天皇が召し上がった蕎麦
長野「小菅亭」(1895年創業)
昭和天皇が召し上がった絶品蕎麦を堪能せよ

高島 5分で完食 高倉健が寄った店:北野屋
(4 マスN4)ゼロ円動物園
長野「城山動物園」
イラスト(リンゴ)に描かれているものを探せ!

アルダブラゾウガメ(30才)の名前
(6 マスO1)太古にタイムスリップできる公園
篠ノ井「茶臼山恐竜公園」
3人で協力をして21種類の恐竜の名前を覚えろ!

1人7種類 1時間半要す
×(8 マスI3)118年の老舗 !土鍋スイーツ
篠ノ井「銘菓のマツキ」
この時期に売れている土鍋プリンを当てろ!(プリン7個分)
× モンブラン ハズレ(高島5分で完食)正解はフルーツ

高島はいけそうだが、他の二人がギブアップ
ミッションクリア断念 初パス
(10 マスI5)日本一2回 特大納豆
篠ノ井「増屋納豆店」
特大納豆を1パック堪能せよ!(通常の3倍)

一人で高島完食
二日目 3マス獲得
(12 マスG2)冒険できる洞窟カフェ
須坂「猫まち駅舎」
ツタンカーメンを探せ!

カフェの地下に洞窟を再現したバー空間 誠子 地下室発見
帰途、太川チームと遭遇

高島「ちなみに全部ミッションクリア?」と訊いてしまう
(14 マスB4)予約15年待ちの人形
小布施「やきもの 郷の工房」
座敷わらし人形 (1体) 30,000円(15年待ち 予約待ち300人)

神秘的な写真を撮れ! 誠子× 高島× 亮〇

スペシャルカード利用(I4)追っ駆けリーチ
(15 マスB5)長野県唯一!ビビる自販機
中野「寺前商店」
このお店で3,000円以上を使え 昆虫食自販機
団子(1本80円)一人12本を諦め
誠子 ダイコオロギ 1,100円 亮 セミ(メス) 700円
高島 イナゴ素揚げ 1,100円 残り100円

ゴール

高島チームがリベンジ達成 対戦成績は1勝1敗
訪れたミッションポイント数:太川6 高島9(パス1)
太川チームは今回、後手後手に回っていた感じ。マスの取り方にも一工夫欲しいところ...
- 【バス旅】[BINGO]
- 関連記事
-
-
「BINGO対決旅」第2弾 2021/10/20
-
「BINGO対決旅」第1弾 2021/08/11
-
「BINGO対決旅」第3弾 2022/06/01
-