cinema-days 映画な日々

『ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY』

2021/12/06
【邦画】[ハ行] 0
相葉雅紀
ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY~ [DVD]
ピカ☆ンチ LIFE IS HARD だけど HAPPY
東京のマンモス団地 八塩団地で暮らし、
将来・恋愛・家族との関係などに悩みながら、
それらをポジティブに解決していこうと
チャレンジしていく5人の少年を描く...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原案:井ノ原快彦(V6)忠の兄役で出演
ピカ☆ンチ=ピカイチでハレンチ
舞台:東京品川区 八塩団地
1973年 69棟6,000世帯10,000人

岡野瞬(シュン)(18)(相葉雅紀)普通棟5棟
 青山学園大学目指す
 父 岡野勝幸(山崎一)FM岡野DJ

二葉廉太郎(ボン)(松本潤)リッチ棟33棟
 ベトナム一家にホームスタイ
 父(田山涼成)和風居酒屋「もとや」
 母(松井紀美江)

恩田琢磨(タクマ)(二宮和也)貧乏棟12棟
 スケボー導入
 父(半海一晃)女遊びで借金 首吊り自殺
 母(今江冬子)夫に愛想尽かし家出

貴田春彦(ハル)(大野智)普通棟5棟
 エロ本直ぐ見付かり、団地の投身自殺に出くわす
 母(山本ふじこ)
 新聞配達店主(川原さぶ) 纏めて届け、
 引越して来た高野君江(秋山菜津子)に誘惑され初体験
  夫 ルクセンブルク単身赴任中
  娘 高野ゆか(皆川優紀)ハルが好意 タクマのスケボー見学

鴨川忠(チュウ)(櫻井翔)危ない9棟
 原付バイク暴走族「鮫洲一家」第25代総長 クレーン免許取得中
 兄 鴨川かごめ (井ノ原快彦)先代総長 ピザ配達
 片思い 星野麗美(渋谷桃子)クラスメイト

音楽教師早乙女(銀粉蝶)「道」指導

「原宿詣で」3回目 高校最後
タクマ:スケボー乗り回し
 VS ストリートライダース ハリー蘭丸(北村栄基)
ボン:クレープの屋台
 地回りにボコられる
ハル:キャッチセールスに捕まる
 画廊の女(益子梨恵)英会話教材「英語の王様」買わされる

チュウ:瓦割り披露 全身凶器
 この街に、魂を刻んで来た

シュン:ナンパ ケバ女マミに携帯貸し
 後日、橘みく(伴杏里)に連絡 ケータイストラッププレゼント
 美人コンテスト優勝 審査員:猿岩石 トリマー志望

原宿詣で

風林火山大作戦
2月12日の午後9時に屋形船を沈める
何とその船に、バイト中のみくも乗り合わせていた

大掛かりな展開
シュウが沿岸からクレーン操作で屋形船沈没完了
シュウが大学受験のシュンをバイク二人乗りで送り届ける
パトカーとカーチェイス 伝説の初代総長田沢登場

俺たちの希望の星
・全棟にエレベーター設置
・丸井ヤング館誘致
・市民プールでトップレス

ピカンチな5人

LIFE IS HARD だけど HAPPY
シュン:悶台予備校
ハル:スーパーガウスgau'sの食品売り場(不倫相手の君江も異動)
ボン:父親の店で板前修業
チュウ:屋形船事件の件で保護観察中(鮫洲一家は活動中止)
タクマ:カリフォルニアでスケボー修行(父の遺した保険金1000万円)

【 管理人のひとこと 】
美人コンテストに出場したみくを探すシュン
ずっとアイスを持ったままって、あり得ません(笑)
写真担当 岡本健一(Part2では出演も)

『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』あらすじ・ネタバレ感想!嵐の5人がバカな青春を謳歌する!

『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』あらすじ・ネタバレ感想!嵐の5人がバカな青春を謳歌する!

今や国民的アイドルとしてトップを独走している嵐が、ブレイク前に5人揃って出演した映画。2002年公開。 原案はV6の井ノ原快彦、監督は堤幸彦が手がけています。 それではさっそく映画『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』をネタバレありでレビューしたいと思います。 『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』作品情報 作品名 ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY 公開日 2002年10月18日 上映時間 119分 監督 堤幸彦 脚本 河原雅彦 出演者 相葉雅紀 松本潤 二宮和也 大野智 櫻井翔 井ノ原快彦 山崎一 伴杏里 秋山菜津子 音楽 辻陽 『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』キャスト/役柄 相葉雅紀 / 役:岡野 瞬(通称:シュン) 「僕は東京都民だ。だけど原宿デビューは17の時だった。」と語り出す『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』の主人公。 舞台となる八塩団地の第5棟に住んでおり、ちょっとイカレたDJ気取りの父と二人で暮らす普通の高校生。 松本潤 / 役:二葉 廉太郎(通称:ボン) リッチ棟と呼ばれる、団地内でも高額所得者が住んでいる第33棟出身。 父は川崎で純和風居酒屋を営んでいる。従業員はなぜか全員ベトナム人。 普通リッチ棟に住む人間は他の棟の住人に対してどこか見下げた態度をとるが、ボン ...

【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[ハ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook