『1秒先の彼女』
前半はシャオチーが七夕バレンタインの1日を失くす物語
職場 郵便局
ヤン・シャオチー(30)(リー・ペイユー)窓口8番
人よりワンテンポ早い アパートよくブレーカーがとぶ
写真撮影では必ず目をつむってしまい、映画を観て笑うタイミングも人より早い。
父 10年前失踪 豆花買い(緑豆トッピング)に出掛け戻らず
母=シャオチーのSNSフォロワー エミー

[左]後輩 ペイ・ウェン(ヘイ・ジャアジャア)美人
他の職員 上司とおばさん
DJモザイク 愛聴 電話相談
壁虎ビーフー ヤモリ:遺失物保管
クローゼットから登場 私書箱のスペアキー「038」
イケメンの彼氏?
リウ・ウェンセン(ダンカン・チョウ)”ブロックチェーン”ビジネスの傍ら
空き時間に公園でダンスの無料レッスン タイエビダンス
実は、詐欺師 別の女性に貰った弁当をシャオチーに差し入れ
作り話:2年前に恋人が白血病で亡くなる。施設育ち。
施設の女の子シンシン(5)が先天性心臓病で移植手術費用50元が必要
過去の件で返済迫られる 50元→300元
七夕バレンタインの1日が消える
バレンタインのダンス大会にウェンセンと出場する筈がタイムストップ
翌朝目覚めると、日焼け。写真館に眼を開いた写真
休暇を取り、牡蠣養殖場のある漁港の郵便局巡り
入口で寝泊まりした郵便局の私書箱に鍵符合
中の郵便物取り出す
満タンだったけど、どれくらいの期間分だったのかなぁ??
後半はグアタイが消えた一日でシャオチーと海へ行く物語
ウー・グアタイ(リウ・グァンティン)バス運転手(伯父さんの会社)
人よりワンテンポ遅い あだ名”カメ”
わさわざ郵便局窓口で切手を買いハガキを出す
「小さな天使へ」私書箱038宛て
今時は、切手の裏を舐めて貼る人は中々見ませんねぇ。
ウェンセンを尾行 正体を知る 乱闘怪我 左青痰
乗客 痴漢オジサン
太っちょカップル ダンス大会優勝

[左]リウ・ウェンセン [右]ウー・グアタイ 郵便局の受付番号争い
シャオチーとの関係
①小5連休 台中玉突き事故 両親亡くなり重症を負う
シャオチー脳震盪 退院後も文通の約束(私書箱のスペアキー渡す)
私書箱=祖父の家の近く 父のカメラ使う
②高校時代再会
高2 シャオチーの父の失踪 台北から新竹に引っ越し
③バス車中
時間が止まる
人よりテンポ遅いが遅い分、年数が過ぎると利息が付く
シャオチーの父 2度目
失踪時、ビルから飛び降りるつもりだったが
時間が止まり、一人歩き回り、道の真ん中で寝た。
それ以降、世捨て人 日雇いしながら絵を描く生活
バイクの対向車がお迎え また何処へと
彼もグアタイと同じタイブの人間だったのだ!!
シャオチーとの一日
固まった彼女と海岸へ行き写真撮影
送り届け翌朝、おでこにキス
帰途、豆花を買いに戻る途中車に撥ねられる
363日後
シャオチー 郵便局異動願い
松葉杖のグアタイ来訪 シャオチー宛のハガキを出す
手土産に豆花持参
管理人のひとこと
第57回金馬奨作品賞、監督賞など5部門受賞
台湾には、「七夕バレンタイン」ってのがあるんだ。
シャオチーが1日遅れで出勤したのが8/5だったので、8/4なのかな
1日が失くす展開に中村倫也主演の『水曜日が消えた』を思い出した。
後輩ペイ・ウェン役ヘイ・ジャアジャアは、台湾棋院所属の囲碁棋士七段だそうである。
グアタイがシャオチーを連れて行く海岸の景色が素晴らしい
エンドロール キャスト各人の直筆? サインがオシャレ
日本版リメイク
『1秒先の彼』(2023年夏公開予定)
監督:山下敦弘 脚本:宮藤官九郎
主演:岡田将生 清原果耶
舞台を京都に移して男女のキャラクター設定を反転
清原「原作を見た時、とても愛らしく切ない2人のすれ違いに心を動かされました。ポップだけれどノスタルジーな世界観をどう取り込めるのか、監督やキャストの皆さんと、沢山言葉を交わしながら撮影に臨めれば良いなと思い現場に向かいました」
- 関連記事
-
-
『DEMON デーモン』 2017/01/15
-
『Sダイアリー』 2009/01/07
-
『FLU 運命の36時間』 2015/01/30
-
『G.I.ジョー バック2リベンジ』 2014/03/31
-
『BURN/バーン』 2022/01/15
-
『(500)日のサマー』 2011/08/14
-
『PMC:ザ・バンカー』 2021/01/12
-
『29歳からの恋とセックス』 2014/03/06
-
『unknown/アンノウン』 2008/05/19
-