cinema-days 映画な日々

『種まく旅人~華蓮のかがやき~』

2022/09/11
【邦画】[タ行] 0
栗山千明 平岡祐太 大久保麻梨子
種まく旅人~華蓮のかがやき~
種まく旅人~華蓮のかがやき~
大学卒業後、大阪で働く銀行マンが、
病気で倒れた父の為、故郷の金沢に戻る。
彼は畑を引き継ぐか売却かの二択を
迫られる中、戸惑いながらも作業を手伝う...

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

「種まく旅人」のシリーズ第四弾

題材:石川県金沢市の伝統野菜「加賀れんこん」

農林水産省
神野恵子(栗山千明)農林水産省地域調査官”かみのめぐみこ”
上司 太田忠志事務次官(永島敏行 全シリーズ登場)

神野恵子役栗山千明

石川県出向 ”農業女子”レポート
案内 谷(駒木根隆介)運転免許がないので自転車
高津農園 10年
高津達也(平山祐介)
妻 美紀(柴やすよ)妊婦 作業着デザイン
従業員 工藤うた子(田山由起)バツイチ 元夫=農家の長男
あみ(あのん)台湾とハーフ 行方知れず→祖母のところから便り
いつみ(四元りな

農業女子3人組

大阪・堺市
山田良一(平岡祐太)泉北(せんぼく)信用金庫融資係
 支店長(木村祐一 特別出演)
 融資先:(有)川島幸平製作所 融資打ち切り→社長(谷口高史)首吊り自殺
実家 金沢市
父 山田竹市(綿引勝彦)脳梗塞 左半身麻痺
借金3000万円 担当 村上(小久保寿人)返済計画書(令和元年7月12日)
 18年前 高校の修学旅行 泥で汚れた1万円札貰う
母 (吉野由志子)

地元の友人 石橋博(西村諭士)魚屋 キャバクラ好き

婚約者 伊藤凛(大久保麻梨子)市役所戸籍係
 父 小学生の時亡くなる
 母 高校生の時再婚
 良一との付き合い3年


良一 週末援助→信用金庫退職・稼業継ぐ
 エンジンオイル流出 損害1/3
 体調崩しダウン
凛 作業手伝い→農家の嫁に
 怒りに任せ、婚約指輪をレンコン畑に投げ捨てる
 投げた指輪 レンコンが返してくれた
 農家の”普通の家庭”を作る

【 管理人のひとこと 】
栗山千明のシリーズ登板は第二弾『種まく旅人 くにうみの郷』に次ぐ
金沢での撮影は2019年の9~10月。当初は2020年夏の公開を予定したが、
新型コロナの影響で半年以上遅れた。
栗山:レンコン収穫シーンについて
「最初は筋肉痛。回数をこなすうち楽しさも芽生えたけれど、これが毎日の仕事と思うと…」

「蓮は開花するときに音は鳴らない」と科学的に証明はされているそうです。
レンコンの穴は、先が見えるから、縁起が良い。

「種まく旅人」シリーズ
種まく旅人~みのりの茶~ [DVD]種まく旅人 くにうみの郷~ [DVD]種まく旅人 夢のつぎ木 [DVD]

[付記]地元特産品 レンコン
管理人の地元では、愛西市が県内1位の生産高
たまに訪れる「道の駅 立田ふれあいの里」は年間47万人以上の集客
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[タ行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook