cinema-days 映画な日々

『ワールド・トレード・センター』

2006/10/07
ニコラス・ケイジ
ワールド・トレード・センター スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
ワールド・トレード・センター
2001.9.11.の惨劇から救出された二人の警官の物語。

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:World Trade Center
世界貿易センターの惨状をどのように描くかに関心があったのですが
”生き埋め”という形で肩透かし。
監督がオリバー・ストーンという事で、もっとオシの強い映画かと危惧していましたが杞憂でした。

ウィル・ヒメノ
自分の脚を切断してでも、一刻でも早く班長の救出を要請した
場面が恰好良い。

「芸能ネタ」
G.I.ジェーン』のデミ・ムーア
TV刑事ドラマ『スタスキー&ハッチ』
【スポンサーリンク】
【洋画】[ワ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ワ行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

ひらりん

トラバ・コメントありがとうございます

ひらりんは、消防署員の話かと思ったら・・・
警察官の話でした。
予告編何度も見てて、超勘違いしてたんですっ。

2006/10/16 (Mon) 03:36

Hiro

>hiralynさん

CM、TB有難う御座いました。
地上部分は予告編だけ・・・
あとは残された家族と瓦礫の山
惨劇の描き方としては特撮に費用を掛けず
ヒューマンドラマに仕上げた手腕は見事です。
[淀川長治]

2006/10/16 (Mon) 22:25

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。

トラックバックできます!! 1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ★「ワールド・トレード・センター」

2006.10.07の劇場公開初日のナイトショウ(0:10~)で見てきました。川崎チネチッタの一番でかいスクリーンだったけど、夜中にしては、けっこう入ってました。主演はニコラス・ケイジ。予告で何度も見てたけど、彼だと気づいたのは、つい最近。役になりきってまーーーーす

2006/10/16 (Mon) 03:36 by ひらりん的映画ブログ
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook