『Dr.コトー診療所』

Dr.コトー診療所
離島の診療所を約20年間支え続けてきた医師に
最期の試練が立ちはだかる...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
TV版2006終了後、16年ぶりの映画化
離島の診療所を約20年間支え続けてきた医師に
最期の試練が立ちはだかる...
【個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
TV版2006終了後、16年ぶりの映画化
舞台:志木那島診療所(本土から6時間)
旗4代目
登場人物
五島健助(吉岡秀隆)”ドクターコトー”19年前に正一に招かれた医師
妻 彩佳(柴咲コウ)看護師 妊娠7ケ月
乳癌完治 リハビリ習得
鳴海慧(堺雅人)青華大学医学部附属病院の医師
コトーの旧友で16年前、彩佳の主治医を担当
今回はコトーの検体を担当
父 星野正一(小林薫)元村役場の民生課課長
定年退職 坂野孝(大森南朋)引継ぎ
母 昌代(朝加真由美)脳内出血による半身麻痺の後遺症
和田一範(筧利夫)元志木那島診療所の事務長
志木那島支所 環境開発課に異動
妻 ミナ(仲依ミナ)(蒼井優)元志木那島診療所の看護師
子沢山 リモート参加
織田判斗(髙橋海人)新米医師 研修期間2ケ月 東京の大病院の御曹司
西野那美(生田絵梨花)島出身の志木那島診療所の看護師
祖母 西野美登里(藤田弓子)助産師 彩佳の赤ん坊を取り上げるむ
原剛利(時任三郎)腕のいい漁師 息子が医師になるのを応援
B型 メカジキ100kg捕獲時、大腿部損傷
息子 剛洋(富岡涼)医師になる為、勉強している筈が...
明林大学4年生春中退
岩真クリニック夜勤勤務時に医療事故 事情聴取
西山茉莉子(大塚寧々)スナックまりの経営者
息子 竜一(神木隆之介)東京在住で通信社勤務 剛洋の近況確認
漁労
安藤重雄”シゲさん”(泉谷しげる)元漁労長 元木渡(山西惇)に引き継ぎ
娘 リカ(伊藤歩)遠隔参加
山下努(船木誠勝)
山下邦夫(前田公輝)剛洋の幼馴染み
元村長 中村三郎(坂本長利 93歳)
【 人物相関図 】 (クリックで開閉)
ドラマ版「2006」の再放送で予習
映画版には登場しなかった人たち
ミナの元夫 仲依知明でDV役は忍成修吾でした
コトー不在中の代理医師 三上新一役は山崎樹範でした
悪性腫瘍から奇跡の復帰をした坂野孝(大森南朋)の奥さん
ゆかり役は桜井幸子(平成21年末引退)でした
公開記念特番 ~16年ぶりの同窓会~ をTverで拝見
「過酷だったあのシーン」「この人を褒めたい!」
「実は〇〇に感謝しています!」「変わったこと、変わらなかったこと」
「ドラマの思い出」 5夜各7分 ドラマの貴重な裏話が聞けました
2006から変わったこと
・五島健助(吉岡秀隆)原剛利(時任三郎)が白髪に
・コトーの自転車が電動に(車にはならない)
・診療所の治療室が広くなった!?
・現役引退
民生課課長:星野正一→坂野孝支所長
漁労長:シゲさん→元木渡
・異動 和田一範:役場の職員との兼務診療所事務長→環境開発課
残念だったこと
・柴咲コウ&蒼井優のW看護師が見られなかったこと
・剛洋の大学中退 成績不振による奨学金を打ち切り
コトー「剛洋には、医者になって欲しかったな」
・さすがに桜井幸子の一時復帰は無理だったんでしょう
吉田紀子脚本 試練のつるべ打ち
TV版 原剛利
息子の学費の為、船を売り 丘仕事→作業事故・賠償金+投資詐欺
同様に試練が次々と起こる
診療所の統廃合問題
台風6号接近(925hPa)土砂崩れ
診療所 野戦病院化
ノブおじ 末期の膵臓がん患者 心肺停止
コトー「全員助けます」判斗「無理だろ」トリアージ要請
剛利「諦めないぞ、俺は」剛洋が心臓マッサージ交代
美登里 狭心症 心筋梗塞 バイパス手術
彩佳 切迫早産の危険倒れる
コトー 急性骨髄性白血病
彩佳「一人で頑張ろうとしないで、今は兎に角自分のことを」

主題歌『銀の龍の背に乗って』 中島みゆき
イントロ部分を聞いただけで、鳥肌ものです。
今回は、野田愛実のカバーバージョンで
- 関連記事
-
-
『RISE UP』 2020/06/30
-
『HOKUSAI』 2022/03/02
-
『HEAT -灼熱-』 2007/07/04
-
『BEST GUY(ベストガイ)』 2021/08/13
-
『BLOOD ブラッド』 2010/03/28
-
『CUTIE HONEY -TEARS-』 2017/12/02
-
『ANOTHER GANTZ』 2011/04/25
-
『orange -オレンジ-』 2016/10/09
-
『S -最後の警官- 奪還』 2015/08/29
-