cinema-days 映画な日々

『355』

2023/03/11
ジェシカ・チャステイン ダイアン・クルーガー
355~ [DVD]~
355
国際テロ組織から秘密兵器を奪還する為、
各国の女性エージェントが集結し、
チームとなりコードネーム「355」を結成...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The 355
“355"=18世紀アメリカの独立戦争時代に実在した女性スパイのコードネーム

米CIA バージニア州ラングレー
メイソン・“メイス”・ブラウン(ジェシカ・チャステイン)
相棒ニック・ファウラー(セバスチャン・スタン)殺されたと思われたが...
上司ラリー・マークス(ジョン・ダグラス・トンプソン)メイスの理解者と思われたが...

独BND(ドイツ連邦情報局) ベルリン
マリー・シュミット(ダイアン・クルーガー 『女は二度決断する』)爆薬の専門家
亡父 ソ連KGBに内通
上司ヨナス・ミュラー(シルヴェスター・グロート)

英MI6(イギリス秘密情報部)
ハディージャ(ルピタ・ニョンゴ)コンピューターのスペシャリスト
恋人アブデル(ラファエル・アクローク)

マリー、メイス、

コロンビアDNI(国家情報局)
Dr.グラシエラ・リベラ”グラシー”(ペネロペ・クルス)心理学者
夫ジュアン(フランシスコ・ラベ)
息子トマス(アレクサンデル・カルドナ)
患者ルイス・ロジャス(エドガー・ラミレス)”デバイス”盗む
指紋認証 グラシーに託して亡くなる

中国MINISTRY(国家安全省) 上海
リン・ミーシェン(ファン・ビンビン 『白髪妖魔伝』)悪党集め、情報収集
メガネはカメラ機能付き
父リン・ジァン(デイビット・ユー)

リン役ファン・ビンビン

デバイス オークション 壺に隠す
買い手
イライジャ・クラーク(ジェイソン・フレミング)国際テロ組織の出資者
ニック&マークスの雇い主

ピョートル・カサノフ(オレグ・クリクノヴァ)チェチェンの富豪
マガドシ ドバイのフリーランサー

リンに偽物を掴まされたニック
メンバーの大切な人を人質に殺害
①リンの父ジァン
②マリーの上司ヨナス
③ハディージャの恋人アブデル
④グラシーの家族開放

[2ケ月後]
ニックはグラシーに撃たれるも一命を取り留める
逮捕されず、CIAで昇進 イライジャ・クラーク殺害

メイスら355メンバーがニック宅来訪
氷に古代中国の毒仕込む

【 管理人のひとこと 】
メイス役ジェシカ・チャステインが製作兼務

”デバイス”=あらゆるセキュリティーをくぐり抜けて世界中の
インフラや金融システムなどを攻撃できる装置 どっかで聞いたような??

目的を達しチームは解散するが
続編・シリーズ化の含みを残し終わる。
【スポンサーリンク】
【洋画】[英数行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【洋画】[英数行]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook