cinema-days 映画な日々

目次へ戻るボタン

2023/03/23
【パソコン】[カスタマイズ] 0
目次へ戻るボタン
当ブログは、不定期にテンプレートを変更しています。
現在は、Akira氏の「Halo」を使用中。

目次へ戻るボタン
「目次へ戻るボタン」導入ページ
トップページの画像は、ポスターサイズの縦長に変更して使用しています。
トップページに縦長サムネイルを利用したい方向けカスタマイズ

トップページに縦長サムネイルを利用したい方向けカスタマイズ

web上に於いて推奨されるのは大抵の場合「横長」ですよね。2022年では 16:9 のアスペクトが最もよく利用される黄金比だと言われています。


ところが例えば「音楽関連のフライヤー」「映画のポスター」「本の表紙」など。これらは概ね 縦に長い画像 です。特定ジャンルのブロガーさんで縦長にしたい場合もあるよね、ということで ( ゚Д゚)ノ...


記事が、長文になる場合は、随時、目次を挿入しています。

今回、ぼっちんさんより、「目次へ戻るボタン」の紹介がありましたので、導入してみました。
ブログの背景色に合わせ、円形ボタンの背景色とボタン内のicongramのSVG画像のカラーコードを変更しています。

【FC2ブログ】目次へ戻るボタンを作ってみました

【FC2ブログ】目次へ戻るボタンを作ってみました

FC2ブログでは、「目次」を上手に利用して記事執筆しているブロガーさんが多いんですよね。

その多くが、FC2ブログテンプレートクリエーターのAkiraさんのTOCスクリプトを利用している方も多く、筆者もその一人ですが、今回はその目次欄へ、ワンクリックで戻るボタンをCSSで作ってみましたので紹介します。...


大変便利ですので、過去記事についても、随時、書き加えていこうと思います。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[カスタマイズ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook