cinema-days 映画な日々

『ギミー・ヘブン』

2006/11/12
江口洋介 宮﨑あおい
ギミー・ヘブン スタンダード・エディション
ギミー・ヘブン
盗撮サイトの管理人は生まれつき“共感覚”という
特異な性質を持っていた。ある日盗撮カメラを設置した女性が
謎のマークを残し失踪した事が事件の発端だった...
感覚者の孤独・数奇な出会いを描く新感覚サイコ・サスペンス

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
「共感覚」(synaesthesia)…
一つの感覚刺激に対して、同時に複数の別の感覚が反応する事
特定の視覚に別の視覚が伴う人・音を見る人・味を感触する人
‥‥無限のパターンがあります。(引用サイト
今作品では10万人に1人の割合と紹介され、
絵に音楽を見る人が出会う。

《 見所 》
前半の謎解き、ピカソマーキング、
石田ゆり子・北見敏之の女上司デカコンビ
江口洋介・安藤政信の「傷天」風コンビ
タナカヒロシのすべて』鳥肌実のヤクザ

《 難所 》
後半の兄妹の独りよがりな展開
一人浮いた松田龍平(宮﨑あおいとは『NANA』でも共演)
『ベン・ハー』の上映時間3:42の引用はな~に??

北川えり
ビルから飛び降りてしまう下川美紀役北川えりに注目
カナリア』の谷村美月と同じ所属事務所

元自動車教習所教官(5年間)、
NHK中国語会話から日常会話はOKと言う。
【スポンサーリンク】
【邦画】[カ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[カ行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

>linさん

TB有難う御座いました。
「共感覚」というは劇中だけのものだと思っていました。
前半の謎解き部分に比し、後半のオチが陳腐でした。
[ブルース・リー]

2006/11/15 (Wed) 07:14

Hiro

>クマさん

TB有難う御座いました。
盗撮を生業にしている新介と貴史コンビは、
「傷天」の亨と修みたいだった。

2006/11/26 (Sun) 01:43

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「ギミー・ヘブン」

 ギミー・ヘブン スタンダード・エディション「ギミー・ヘブン」 ★☆Gimme heaven (2004年製作2006年1月劇場公開)監督:松浦徹脚本:坂元裕二 主題歌:竹仲絵里 『gerbera』キャスト:江口洋介、安藤政信、

2006/11/13 (Mon) 20:37 by NUMB
『ギミー・ヘブン』

インターネット上で盗撮サイトを運営する葉山新介。ある日彼は盗撮用カメラの前で倒れている少女の姿を発見し同僚の貴史と共に助けに向かうのだが…。 本日の作品は『ギミー・ヘブン』。共感覚という特殊な性質をキーワードに一人の少女の周りで起こる奇妙な殺人事件に巻き

2006/11/25 (Sat) 11:02 by 毎日が映画日和
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook