cinema-days 映画な日々

「タッチパッド」を無効に

2006/12/27
【パソコン】[FAQ] 0
タッチパッド
ノートパソコンでマウスを使う場合にタッチパッドを無効にする方法

(1)スタート → コントロールパネル → プリンタその他のハードウェア → マウス

(2)この後は機種によって以下の設定を行う。
 (Ⅰ) デバイス設定 →
  「USBマウス接続時に内蔵ポインティングディバイスを無効にする」
  をチェック
 (Ⅱ) 「タッチパッドのON・OFF」タブ内 → 「無効」 → OK
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook